オカヤドカリと天気 オカヤドカリたちが緊迫してきた 昨晩から高所に移動し始めたオカヤドカリたち。 今日は昼過ぎから雨が降り始めたが、18時を過ぎた頃からオカヤドカリの様子に変化が。。。 2019.07.03 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 やる気のない天気予報士たち 熱帯低気圧から発達した台風3号は近畿の南部をかすめて関東へ。 雨は一時的に強く降ったものの、我が家の天気予報士たちは警戒する気配も見せず、いつも以上にまったりしているように見える。 2019.07.02 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 熱帯低気圧が接近中 6月25日ようやく梅雨入りした。 1951年以降で最も遅い梅雨入りかと思ったら、今度はG20を狙ったように熱帯低気圧が発達しながら接近中。 2019.06.27 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 オカヤドカリと雨 その5 オカヤドカリたちが雨が降る前に高所へ移動することに気づいて、そろそろ1年。はじめは偶然かと思っていたが、今では確信に変わっている。 2019.04.26 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 台風24号接近中 21号に続き、大型の台風24号が勢力を保ったまま接近中。 すでに沖縄や宮崎では大きな被害が出ている。 と、そんな台風が来る日のオカヤドカリの様子。 2018.09.30 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 オカヤドカリと雨 その4 豪雨予報が次々と来るなか、今朝のオカヤドカリは高い場所に避難しているわけではなく、床砂よりも少し高いところにいる。 不思議なことに5体とも、示し合わせたように同じような高さの場所にいる。 2018.07.05 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 オカヤドカリと雨 その3 昨日はYahooの「豪雨予報」を4度受信、それなりに雨が降った。ただ、低気圧が北東に抜け、大陸の高気圧に押されて梅雨前線が南下したので、今日の天気予報は「曇のち晴れ」。 ところが、我が家の天気予報士は6体揃って高所に避難している。 2018.06.21 オカヤドカリと天気
オカヤドカリと天気 オカヤドカリと地震 今朝8時頃、大阪北部地震が発生し、自宅周辺は震度5弱。 水槽の水がこぼれるくらい揺れたのだが、オカヤドカリたちに目立った行動はない。 2018.06.18 オカヤドカリと天気