コアの除去
オカヤドカリたちの隠れ家にと コアレスの切り株 形状おまかせ をネットで注文し、一応 完全に空洞化しているものを希望してみたものの、届いた切り株はコアっぽいものがしっかりと残っていたので、自力で除去してみました。

「おまかせ」なので文句は言えませんが、残念な感じにコアが残っていました。

はじめはマイナスドライバーとハンマーで何とかなると甘く考えていましたが、作業を始めて数分で のみ の必要性を痛感し、電動ドリルで底からいくつか穴を開けて のみ と ハンマーで コア部分を削ぎ落としていきます。

黙々と作業すること1時間半で 完全コアレス化に成功。

設置して数日経っても 中へ入る気配がないため、入り口を作ることにしました。
入口の作成
トムとジェリーなどに出てくるアーチ型の入り口をイメージして制作します。

糸鋸で底の部分をカットします。

角度を変えてカットしていきますが、イメージのようなアーチ型にするのは断念。

糸鋸だけだと上手くいかないので のみ で形を整えます。

なんとか入り口が完成。

入り口を作ったシェルターは気に入ってもらえたようで、現在も オカヤドカリたちの憩いの場として活躍中。
