昨日オカヤドカリ6号が脱皮から戻ってきたので、今日は予定通りに床砂交換。
掃除中に移動する別荘も昨晩からヒーターで温めていたので準備は万端。
で、いざ掃除に取り掛かると、今朝は間違いなくいたはずのオカヤドカリ5号の姿がない。
耳を澄ますとジョリ、ジャリッと砂中を掘り進む音が。。。
取り敢えず流木などを撤去してから、音がするところを狙い定めて砂を掻き分けるとオカヤドカリ5号発見!
別荘へ移ってもらってから今回も床砂は全替え。
水槽内のガジュマルがヤバくなってきたので、少し早いと思ったが現在 農薬抜き中のガジュマルを投入することにした。
ガジュマルは葉も幹も洗っているものの、念のため大きな葉のみすべて剪定。
緑サザエ隊のメンバーは宿貝の大きさだけなら4匹ともほとんど差がなく、脱皮から戻ってきた6号は3号と変わらない大きさに成長していた。
掘り起こしたオカヤドカリ5号も上機嫌っぽい。